fc2ブログ
今日、画像を投稿しようと思ったらうまくできなかったので、新しくライブドアブログを開設し、このブログのタイトルは「まあちゃんのメロメロブログ」から「まあちゃんのきまぐれメロブログ」に変更しました。
ライブドアブログの方のタイトルは「まあちゃんのメロメロブログ」です。
リンクされている方、タイトル変更よろしくお願い致します。m(_ _)m
メロのRSSもライブドアブログに変更します。
スポンサーサイト



line
今日はイグッチの部屋の3代目メロ、ヒッキーマッキーの渚の誕生日です。でも、カメラ機能がお休みなのでアイコンで渚を紹介できないのが残念です。
そんな中でパーティー風に飾り付けた渚、イグッチの部屋をキャプチャしましたが、アクセスが混み合っているようなのでUPできないのが残念です。
line
今日、遼とお別れしました。
新しいメロ
新しいメロはポロリです。ヒッキーマッキーからポロリへの世代交代は初めてです。

名前を決めたら遼が手紙を持ってきて、
遼からの手紙

手紙を読むと泣きそうになりました。遼も泣いています。(T_T)
遼の涙

そして遼はキノコの穴の中へ消えていきました。
(/_;)/~~
私から遼に一言。
3ヶ月半の間、ありがとう!
line
トゥーランドットがひとりだちになりました。
メロ度651トゥーランドット

黄色い体に豚鼻、しっぽのピースバットといえばイグッチの部屋の2代目メロ、えくぼと同じなのでイグッチの部屋でメロシーして、えくぼが出てきたところをキャプりました。
トゥーランドットとえくぼ
line
オグシオがひとりだちになりました。
メロ度652オグシオ
赤白ストライプの帽子が可愛いです。
「何個購入しますか?」のところに数字を入れるだけで、食べ物のまとめ買いができるようになりました。
snipping_matomegai.jpg
line
久しぶりにまつなぎの旅について書こうと思います。
3月5日、安芸市営球場に行き、CHERRY さんちの CHERRYちゃん に会いました。
安芸市営球場
この写真はysk825さんが撮影した、 さすらいペット http://www.sasurai.com/ の旅先の写真です。 写真の著作権は撮影者の方に帰属します。

3月7日、日向佐土原城に行きました。
日向佐土原城
この写真の撮影者は分かりませんが、 さすらいペット http://www.sasurai.com/ の旅先の写真です。 写真の著作権は撮影者の方に帰属します。

3月8日、佐田岬半島・瀬戸風車公園に行きました。
佐田岬半島・瀬戸風車公園
この写真はけめこさんが撮影した、 さすらいペット http://www.sasurai.com/ の旅先の写真です。 写真の著作権は撮影者の方に帰属します。


line
以前からゲームは好きだったのですが、最近は本当にゲームにはまってやめられなくなりました。
したがってメロの事、ほとんど構ってやれないのですが、なんとか毎日元気度を上げる為の豆だけは与えてます。
心の広い里親様、見捨てないで下さい。お願い致します。(。-人-。)
line
ワッチと必買仕事人2号がそろってひとりだちになりました。
メロ度656ワッチメロ度657必買仕事人2号

玉ねぎメロッチョはオグシオの部屋の初代メロ、マッちゃんと色違いです。ちなみにマッちゃんは紫でした。
マッちゃんひとりだち

豚鼻ニョロロは初めてです。
line
メロパに着せ替え機能がつきましたが、ワタシ的にはイマイチ興味がわきません。
なぜならば以前のカメラ機能の方がユーザー達の個性が出て好きだからです。
snipping_meroicon.jpg

着せ替え機能を使うと、生まれたてのメロは本当に小さくしか映りません。
これが私のメロ達のアイコンです。生まれたてのメロを撮ったものでも、新しい機能よりかは大きく写っていますが皆様はいかが思われますか?



line
さくらがひとりだちになりました。
メロ度650さくら

モフモフはたくさん育てましたが、一本角の変身は初めてです。
line
イグッチがひとりだちになり、潮騒がおさなごになりました。
メロ度652イグッチメロ度82潮騒

メロシーノートにメロウィンドウのデザインの変え方を訊かれたので、お答え致します。
マイホーム の右端の[ブログ]をクリックし、[メロウィンドウの設定]でスキンやアイテムでメロウィンドウをデザインしてください。
line
メロシーノートに「どうやってメロウィンドウを貼り付けたらいいの?」と訊かれたのでお答え致します。



「マイホーム >ブログ>メロウィンドウの設定」にあるメロコードをコピーして、下記の例を参考に設置してください。
※メロコードは改行せずに貼り付けてください!

アメブロ

【アメブロ】タグをクリック
【サイドバーの設定】タグの下に出てくる【プラグインの追加】を選択
プルダウンメニューから、「meromero park(メロウィンドウ)」を選択
プルダウンメニューの下にあるテキストエリアにメロコードを貼り付ける
【サイドバーの設定】タグの下に出てくる【サイドバーの配置】を選択
使用しない機能の中からmeromero park(メロウィンドウ)を使用する機能の中に移動します


ヤプログ

【サイドバー】タグをクリック
左メニューから【機能追加・編集】を選択
【新規追加】ボタンをクリック
好きな機能名(例:meromero park)をつけて、下のテキストエリアにメロコードを貼り付けて保存
左メニューから【機能選択・並び替え】を選択
使用しない機能の一番下(↓で下にスクロールしてください)に、先ほど名前をつけた機能が追加されているのでその機能を使用する機能に移動させて保存


FC2

左メニューから環境設定の【プラグインの設定】を選択
【プラグインの追加】をクリック
【その他のプラグイン】をクリック
【フリーエリア】のタイトルに好きな名前(例:meromero park)をつけて追加ボタンをクリック
左メニューから環境設定の【プラグインの設定】を選択
先ほど追加したプラグインの【設定の変更】をクリックします
フリーエリア内の変更という項目のテキストエリアにメロコードを貼り付けます


livedoor

【カスタマイズ/管理】をクリック
左メニューから【プラグインの設定】をクリック
フリーエリアの【編集】をクリック
テキストエリアにメロコードをはりつけます(改行設定は「変換しない」を選んでください)
左メニューの【ブログに設定を反映(再構築)】をクリック
【ブログを再構築する】ボタンをクリック


JUGEM

左メニューから「カスタマイズ」の【フリースペースの編集】を選択
【編集】をクリック
タイトルを入力(例:meromero park)、テキストエリアにメロコードを貼り付けます
【編集内容を保存】ボタンを押して保存します



seesaaブログ

【マイ・ブログ】をクリック
meromero parkを貼りたいブログの【デザイン】を選択
左メニューの【コンテンツ】を開いて、【自由形式】を右のエリアにドラッグします
ドラッグした【自由形式】をクリックして編集画面を開き、テキストエリアにメロコードを貼り付け、保存してください
デザイン画面に戻ったら、【設定を反映する】ボタンを押します。
反映が終わったら、【再構築を実行】ボタンを押します。

以上ですが、読んでも本当に分からない時はコメント欄で質問して下さい。
(^人^)
line
今日gremzを見ると、昨日の記事が読み込めていなかった。
何故だ~!!
line
gremzの2本目の苗木が発芽しました。
2本目の発芽

gremzキーワードはリユース=再利用するだそうですが、私はしっかり再利用しています。
PB170001_2.jpg
これは破れたパジャマのズボンの片足を利用して、アイロン台を補修したものですが、
PB170002_2.jpg
裏は古い大きなカレンダーを利用しました。
line
メロメロパークにアンティークショップがオープンしました。
アンティークショップアイテム1
アンティークショップアイテム2
もういつも思うのですが、なぜアイテムショップで入浴剤が出ないのか。このままだと入浴剤が確実に消えてなくなる事が分かるはずなのに、メロ・ジョンイルは里親の実情を全く理解していません。
line
gremzのバックが地球儀になりました。
植樹数1本

明日には2本目の苗木が発芽するようなので楽しみです。
ほぼ毎日の私のつたないブログ更新で本物の苗木になるなんて嬉しいです。
line
先日、ちょっと「さすらいペット」が不具合だったので、まつなぎの部屋を変えてみる事にしました。
これが家にいる時のまつなぎの部屋です。
まつなぎの部屋

お供の鳥も飼ってみました。
テディベアはちょっと見えにくい位置に置いてしまいました。(汗)
line
今日は、さくらの部屋の初代メロ、藍の誕生日でした。
そこでさくらの部屋のアイコンも藍の顔にしてみました。
さくらの部屋にチョコケーキとメリクリキャンドルを飾ってお祝いしました。
藍、さくらの部屋
お誕生日の時に光るメロビジョンがなくなったのは、ちょっと寂しいです。

昨日、伊豆の踊り子から世代交代した潮騒がやっと夕方になって反映されたので、生まれたての潮騒の姿はメロウィンドウで見られませんでした。
一言。
近頃新しいメロのウィンドウでの反映がおっせ~よ!!

line
今日は伊豆の踊り子とお別れしました。新しいメロはヒッキーマッキーです。
snipping_newmeromero15.jpg

名前を決めたら伊豆の踊り子が手紙を持ってきて
伊豆の踊り子からの手紙

手紙を読んでいると、泣きそうになりました。(T_T)
手紙の内容は・・・。
ながいあいだ ずっと たのしかたよ。  それから
さんかんしおんを みせてくれて どうもありがと。

まいにち たのしく あそんでくれた ことをおもいだすよ。
いちばんの おもいでは だいだね。

もういかなきゃ。  ちょと はずかしいけど きもちは
つたえられたかな。 げんきげんき! なみだでちゃう!
だいすきな てがみを わすれないで ばいばいちん!

たった3ヶ月半って短いじゃない!!
伊豆の踊り子の涙

伊豆の踊り子も泣いていました。(T_T)
そして伊豆の踊り子はキノコの穴の中へ消えていきました。
(/_;)/~~
私から伊豆の踊り子に一言。
3ヶ月半の間、ありがとう
line
夕方、ブログを見るとなんとgremzユーザーが7000人になっていました。
gremz7000人

そのうち私も含めて大人の樹に成長したユーザーが1000人になります。
line
メロパのホワイトデーイベントが始まりましたね。
ガールズショップアイテム

上の画像のものが新たにガールズショップのアイテムとして加わりましたが、私にとって不満な事が1つあります。
アイテムショップを開いている間に何故、期間限定の入浴剤が発売されないのかという事です。
今のメロパではパールの中からアイテムは落ちてこないので、確実に入浴剤が姿を消し、バスタブを持っている里親さんにとってはバスタブが宝の持ち腐れになる事が目に見えているからです。

line
2月26日、東平安名崎に行きました。
東平安名崎
この写真はmasaさんが撮影した、 さすらいペット http://www.sasurai.com/ の旅先の写真です。 写真の著作権は撮影者の方に帰属します。

2月28日、佐世保駅に行きました。
佐世保駅
この写真は大統領さんが撮影した、 さすらいペット http://www.sasurai.com/ の旅先の写真です。 写真の著作権は撮影者の方に帰属します。

2月29日、京都のてんきてんき村に行きました。
てんきてんき村
この写真はほーさんが撮影した、 さすらいペット http://www.sasurai.com/ の旅先の写真です。 写真の著作権は撮影者の方に帰属します。
line
「暑さ寒さも彼岸まで」といいますが、今日は福岡は雪。
ワタシ的には寒さは桃の節句までと思っていたのですが、やはりお彼岸までは寒いのかな。
line
今日は楽しいひなまつりのはずですが、福岡は外は雨、その上黄砂も降って外出もままなりません。
恨めしい一日です。
line
gremzが大人の樹に成長しました。
snipping_1st_tree.jpg

以下、事務局からのメールをコピーしました。
まあちゃん 様


こんにちは、グリムス運営チームです!

大切に育てて頂いた苗が大人の樹へ成長しました。
育てた樹は、ログイン後のマイページにて確認可能です。

今回育てて頂いた樹に相当する植樹はNGOの準備が整い次第実行されますので
現在は「植林スタンバイ」の状態となります。
タイミング的に次回植林時に間に合わない場合もございますので
ご了承下さい。

ブログパーツはこれから10日間ほど大人の樹が表示されますが
その後また新しい苗が育ちます。
そして、ある一定数以上の樹を育てた方には、
なんと「プレミアムブログパーツ」が出現したりします。

これからも一緒にグリムスで多くの樹を育て、
地球環境へのエコアクションを実現しましょう!

※グリムスの植林に関するご注意
植林のタイミングは不定期です。
現在の主な植林地域は中国・アフリカ大陸となります。
主に雨季(4~8月)に植林を行うことが多くなります。
上記以外地域にもグリムスの植林エリアを広げるべく、
様々なNGOへ交渉を行っています。
年間を通じて植林時期に偏りの無いように調整していきたいと思います。
次回の植林日が決定次第スタッフブログ上でご案内します。


自分がブログをほぼ毎日更新して、それが本物の樹になって世界中のどこかに植林されるのかと思うと、非常に嬉しいです。
line
メロシー通信のお題「この春デビューする3人組アイドルのユニット名募集! 」にオグシオで投稿します。
snipping_ogushio2.jpg

メロの名前:オグシオ
里親の名前:まあチャン

チーム「ソックス」ってルーズソックスをはいた女子高生3人組ですか。
line
line

line
FC2カウンター
line
くる花

line
gremz
line
グーバーウォーク
line
最近の記事
line
最近のコメント
line
最近のトラックバック
line
月別アーカイブ
line
フリーエリア
line
sub_line
ブログラムタグ
blogram投票ボタン
line
ドル箱
無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱
line
ライフマイルバナー
line
PONEYバナー
無料で現金化!お小遣い稼ぎポイントサイトPONEY!
line
お財布.com
お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布
line
えあるバナー
ポイントサイト えある
line
50円換金ポイントバナー
line
チャンスイットバナー
line
貼るだけ.netバナー
line
ECナビバナー
お得なポイント貯まる!ECナビ
line
げん玉バナー
300円から換金可能です。100%還元コーナーが魅力。ゲームやアンケートで毎日ポイントを稼げます。
line
プロフィール

まあちゃん

Author:まあちゃん
FC2ブログへようこそ!

line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
カテゴリー
line
ブログ内検索
line
RSSフィード
line
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

line
貼り付けWEB帳簿
line
さすらいペット
line
sub_line