何度も言うようで恐縮ですが、今日(2007年2月6日現在)でもうすでにメロダチが180人になったのは非常に喜ばしいことです。でも、メロダチになりたいと申請してくる方でも、承認しかねるケースがあります。

ブログのない方からの申請
申請があったので遊びに行ってみると下のように『ブログを見る』のアイコンが半透明になっている場合、どのような方なのか把握できないからです。


外国の方からの申請。
ブログが日本語以外の言語で書かれている場合、読めません。

アダルト的内容を含むブロガーからのメロダチ申請。

パスワード制のブログ。
簡単に見る事が出来ないので困ります。
上記に加え、メロウィンドウをブログに貼り付けていない方も承認致しかねます。
貼り付け方はFC2ユーザーは下記の通りです。
【環境設定】→【プラグインの設定】→【プラグインの追加】→【フリーエリア】を追加して、メロメロパークでもらったメロコードを貼り付けてください。
アメブロユーザーは下記の通りです。

アメーバブログにログインして管理画面を開く

『デザインと機能』から、「サイドバーの設定」>「プラグインを追加」をクリックします。

プラグインの追加の画面にて、「メロメロパーク」を選択します。

メールで送信されてきた「メロコード」をコピーし、枠の中に貼り付けし、「追加」をクリックします。

プラグインの追加のページに戻ったことを確認し、「保存」をクリックします。

「サイドバーの配置」のページに移り、「使用しない機能」に入っている「メロメロパーク」を、マウスで「使用する機能」に移動させます。

最後に「保存」をクリックすれば登録が完了です。
ここではFC2とアメブロのメロウィンドウの貼り方を書きましたが、他のブログのユーザーにつきましては、誠に恐れ入りますがそれぞれのブログのマニュアルを熟読して下さい。